浴衣ルームウェアNanafu
よーこ娘達には浴衣や袴を着せたのに、自分は浴衣以外、着ていない。。今年は着物を着るぞー❣と決意して3ヶ月。。颯爽と町中を着物で歩くのが目標です。
shibori529京都で絞り染めの着物や帯、浴衣等のメーカーを営んでおります。
Yoshimaru着物初心者です。義母から譲り受けた着物たちを定期的に着てみたいと独学で着付けを練習中です。まだ浴衣以外では外に出る勇気がなく、袷が着れる頃にはデビューしてみたいと思っております。初心者の方、またお着物のことなら任せて!という方がいらっしゃればアドバイスよろしくお願いいたします。
ニシムラカオリ日常で着物が着たい!と思いできる限り着物で過ごしています。子育て中で平日は公園にいることが多いため、もっぱら週末着物が中心。いずれ毎日着物を着る生活に移行したいと思っています。気持ちだけでも!と寝る時は浴衣をきはじめました。快適でやみつき。みんなにオススメしたい!
みやInstagram→kimonolife2022 2022年から着物生活始めました👘✨ 幼児ママですが、自分の趣味(着物)にやっと出会え、自分を取り戻せています💕 普段は毎日のように着物、浴衣で過ごしています。 目標はさざえさんのフネさんのように普段着物にすることです✨宜しくお願いします☺️🍀
Nasuこんにちは!着付け教室で浴衣の着方を学びました。 素敵な浴衣が欲しいと思っています。 参考にさせていただきます。 よろしくお願いいたします。
平山留美のきものサロン国家検定1級技能和裁士。東京マイスター取得。仕立て一筋37年を経て着物好きがこうじて、今は着付け教室。select shop。(浴衣を縫って出かけよう、紗の羽織を絞り染めして縫ってみよう、背割れしない長襦袢講座など)講座多数。産地見学、体験旅行、コーディネート講座など着物に関しての総合案内所を開催中
一真 (着物カメラマン)映像クリエイターの「かずま」です🎥 着物や浴衣姿のモデルさんと撮影した作品を投稿 実際にその場所に訪れた感覚でご覧下さい Instagramでは沢山の動画を投稿 是非覗きに来てください @kazuma_phs
nana昨年 浴衣を作ってもらったところからどっぷり… 30年前に誂えてもらったものの着る機会の無かった着物たちを今のサイズに仕立て直し、出番が来るのを待っています。今は木綿着物と 時々小紋を楽しんでいます。