着物を知る、着物を楽しむ
コンテンツやショップを検索できます!
コンテンツやショップを検索できます!

いち瑠

従来の着付け教室では着付けの基礎的な部分を教えて「着る技術」を学ぶ、「着せ方を学ぶ」教室が一般的です。せっかく着付けを修得しても肝心な着物のことについてはよくわからない、 着る機会がないなどいろいろな問題や悩みが出てきます。 「いち瑠」では本来の「きものを楽しむ」ことに重点を置き、カンタンにきものが着れる事、きものを着る機会を作ること、きものを入口として和文化を学ぶこと、きものを長持ちさせることをオススメしています。「きもの着方教室」を中心として「1回完結型の1day和ライフ講座」「きものdeお出かけ」 「きものお手入れ相談処」まで…。 イベントや講座を積極的に開き、きものを通じて仲間が増えるように。そしてそれを見た周りの人が1人でも多くきものに興味を持ってもらえるように。「いち瑠」はきものを着ることが大好きな皆様のきものライフを全力でサポートするコミュニティーです。 「きもの着方教室」にてきものを学びながらいろいろなことに挑戦していく、 そんな皆様の素敵な和ライフを応援・サポートしていきます。まずは無料体験レッスンに参加してみてください。

住所 兵庫県神戸市中央区御幸通8-1-6 神戸国際会館17階
アクセス 神戸市営地下鉄三宮花時計台駅直結 JR三ノ宮駅徒歩3分 阪急神戸線神戸三宮駅徒歩2分
電話番号 078-241-7097
営業時間 10:30~19:00※授業は10:30~20:00(各回2時間)
定休日 火曜日
URL https://ichiru.net/
対応決済方法

「いち瑠」では、「きものを楽しむ」ことに重点を置いた教室を展開しています。きものを入り口として和文化を学ぶだけでなく、きものを長持ちさせることを推奨しており、着物の着方や着物でお出かけする際のポイント、着物のお手入れの仕方など、いろいろな講座が充実しています。「きもの着方教室」で着物について学びながら、いろいろなことに挑戦していく。そんな素敵な和ライフのサポートをしてくれるのです。無料体験もできますので、まずは一度、足を運んでみてはいかがでしょうか。

着付け教室
キモノプラスを一緒に盛り上げてくれる公式ライター募集中! 広告掲載について
  • もっと便利に楽しく!
  • お気に入りも登録できる!動画とコラム投稿はアプリから
  • App Storeからダウンロード Google Playで手に入れよう
  • アプリダウンロード


PAGE
TOP