PAGE
TOP

【2025オランダ着物】🇱🇺初めてのルクセンブルク最高だった件

週末は🌸屋外イベントに参加してきました。

多くの方にお越しいただき、スタッフみんなで楽しくご対応させていただいたのですが、極寒&凄まじい強風で、途中で中止になりました😭

主催者の方達も大変そうで…
オランダの風、舐めたらいけないなとあらためて感じた次第です🌪️😵💦

さて、前回に引き続き、このコラムでは、1月と2月にまたがって参加させていただいた、ルクセンブルクのショッピングセンターでのイベントのレポートです🫡

ルクセンブルクは山に囲まれた小さな国。
でも、フランスやドイツ、ベルギーの影響もあり、とてもおしゃれで、自然豊かな国という印象を受けました。

お越しになるお客様も紳士淑女の方が多く、なんともセレブリティ💖

そして、総じてとても日本にご興味があり、普段なかなか見れないからと何度も何度も足を運んでいただけたのがとても嬉しかったです❤️

ですが、英語よりもフランス語。なかなか言葉が通じなくてドキドキしたのも事実。

こんなに喜んでもらえてるのだからもっと説明したい♡と思っても、うう😭もどかしい…
(あ。私は英語もおぼつかないので今回に限らずですが😅)

いつもはフランスまで行かないと着物を見れないのよとおっしゃるマダム。
着物ってこうなんだよね! と本当にお詳しくて、でも普段は話せる人もあんまりいなくて…とたくさんおしゃべりしてくださる男性。

日本語少し話せますよ😊ととても友好的に接してくださるお客様❤️

あたたかく、ゆったりとした国民性に触れ、私達スタッフはルクセンブルクが大好きになって帰りました。

ヨーロッパはどの国も本当に日本や着物に興味を持ってくれる人がいっぱいだとあらためて感じました。

とはいえ、なかなか直接触れる機会もないことも。

着物を通して、笑顔と出会える😍
自分のしていることがこんなにも人の役に立てるんだ!!と幸せを噛み締めた2025年のスタートでした❤️