PAGE
TOP

【袷から単衣に】気候にあわせたコーディネートの調整

一年前のちょうど同じ時期に、奈良公園周辺を散策しました。

10月も半ば、ようやく涼しい日が続くようになった頃で、袷のきものに秋らしいこっくりカラーでコーディネート。初めて奈良を訪れて「秋」という季節を全身で感じた、印象深い思い出です。去年と同じ10月半ばの、秋晴れの日曜日。

せっかくなので一年前と同じきものを着て奈良公園に行ってみようかと思ったのですが…
今年の秋は気候の変動が激しく、出掛けようと思った日は初夏のようなあたたかさでした。

昨年と同じきものでは絶対に暑い。
でも、同じ時期に同じ場所を訪れた記念に、できるだけ似たような格好がしたい…。

そこで、きものは単衣に変更した上で、昨年のコーディネートと近い雰囲気になるように組み合わせました。デニムきものに半幅帯をあわせて、涼しく動きやすく。
半襟とイヤリング、帽子は去年と同じものを。
帯揚げと帯締めには締め色を入れて、すっきりと仕上げました。

きものを着て奈良公園周辺をぐるりと歩き、ランチにはJR奈良駅近くの「カフェ コジカ」を訪れました。一年前はハンバーグ、今年はスパイスカレーを注文。

料理もデザートもおいしくて店内の雰囲気も良く、お昼時は常にほぼ満席になるほどでした。

懐かしい場所を一年ぶりに巡ることができて、またひとつ、手持ちのきものに思い出が刻まれました。