PAGE
TOP

お仕事着物

現在プライベートでお出かけの際ほとんど着物を着ています.
例えば,街へショッピング,映画,病院などなど.
着替えが必要なのは整骨院だけですね.
お仕事でも隙あれば着物を着ているわけですが,今月の家庭画報.
お仕事着物特集がありました.時代が私にやっとついてきました.(笑)
例えば,zoom会議では…
主催者が,江戸(東京)の場合は,江戸小紋で参加.
名古屋であれば,有松絞りで.例えば,岡山であればジーンズの里ということで,ジーンズ着物帯がりんごにかけて,青森の方とお打ち合わせなら,これもありですね~.

礼装以外で着物を着る場合は,自身のコンセプトを明確にするのがおススメです.
ある日の私は,どうにも知恵が絞れなくてというか,ロシアにまつわるものが小物すら家には全くなかったため,ロシア国旗のイメージで3色コーデにしました.
着物:青
帯:赤
帯締め:白ですね.

zoom飲み会に着物に参加するもよし.
帯が失敗したら,帯から上を写している方もいたり,ようは楽しめればOKですね.