お雛様の着物
こけしをお雛様に見立ててコーディネート。こちらの着物は栃尾紬という着物です。
とても愛らしい着物なので、年齢的にちょっともう若すぎるかな?と思い数年着ていなかったのですが
、せっかくのお雛様の日なので可愛らしくしてみました。
帯締めは春のイメージのグリーンをセレクト。
そして娘にも七五三の時にお仕立てした主人作の着物を。着物を着るのをとても楽しみににしていて、喜んで着てくれました。
まだもう少しの間着れそうなので、節目のお祝いや、とっておきのおめかししたいお出かけの日に着せたいと思います。