PAGE
TOP

クリスマスコーデは2色足し

クリスマスコーデは,着物友達の中でも盛り上がりますよね~.
赤緑は定番ですが,それにどんな色をちょい足しするのか?そこが腕の見せ所!(1)私個人のおすすめ.第一位は「キラキラ足し」で,まず金色をお勧めします.例えば,この紬コーデ.帯は赤,帯締めは緑というのもありだと思うのですが,半襟をキラキラコーデ.金色にして楽しみます.
着物:蝶模様の紬
帯:相良刺繍の蝶模様赤
帯揚げ:トナカイやリース模様が入っているオフホワイト
帯締め:花模様の3部紐
帯留め:手作り 海外製ガラス青
半襟:金色の雪の結晶モチーフ.銀色のビーズも付いています.第2位は黒 クリスマスの聖夜を思い起こせるような黒を足します.
着物:スワトウの付下げ ピンク
帯:黒にツリーの飾り模様
帯締め:グリーンとグレイ三部紐
帯留め:透明と金色のビーズと自作の靴下帯留めの重ね付け
帯揚げ: トナカイやリース模様が入っているオフホワイト最後は,ちょっと赤不足ですが,半襟を金色と黒の古代ヨーロッパ風アルファベット.帯揚げが赤っぽかったらさらに良かったかもしれません.

3.まとめ
 最近,人通りがものすごく増えています.聞くところによると京都も修学旅行生が戻っているよう.皆さんも自衛しながらクリスマスコーデ―楽しんでください.