PAGE
TOP

【ドイツの夏祭り】Japan Food Festivalに出店いたしました

皆様、夏を満喫されていますか??

私は先週、ドイツ デュッセルドルフで行われた野外フェス『Japan Food Festival Düsseldorf 』に出店してまいりました。

デュッセルドルフは、リトル東京とか日本人街と呼ばれるほど、多くの日本人が住んでいらっしゃる街とのこと。

初めてのオランダ国外でのイベントに胸を弾ませ、参加してきましたよ😊【イベントが行われたのはライン川のほとり。とにかく暑い3日間でした。夕暮れ時から人手は更に増え、みんな美味しいものを片手に、チルっていらっしゃいました🥂】

縁有って、オランダでのイベントには何度か出店させていただいてますが、ドイツは人生初でしたので、それだけでわくわく😊

車にありったけの着物と和小物、テントを詰め込んで、我が家から3時間弱。およそ250キロの距離をひた走りました。

高速道路を走っていると気づいたら表記が変わってドイツに入国している。日本では考えられない越境を初体験いたしましたよ🚗【厳選したアンティーク着物と羽織や甚平を取り揃えてドイツの皆様をお出迎え。気軽に入ったら本格的な着物ばかり!!! とお客様に驚かれました】

あまりに暑い日が続くため、スタッフも汗だくで過ごしました。こんなに暑いのに、着物着る人いるのかな?? と心配になりましたが、皆様、初めて見る着物に興味深々。

羽織った瞬間、正絹の肌触りと心地良さにうっとり。そして、その柄付け、技の素晴らしさを絶賛してくださる方、続出でした。

日本人が多い地域なので、見慣れているかな?? と勝手に思っていましたが、興味が有ったけど、機会がなかったという方も多く、こちらも嬉しい気持ちでいっぱいになりました❤️【お二人で振袖をお召しになり、華やかさ2倍。自然にとったポーズもとってもキマっています😍】【ラブラブな美男美女カップル❤️選んだ羽織がそれぞれにぴったりで私達スタッフも思わず、おお!! とどよめきました】

カジュアルなイベントではありますが、スタッフみんなでおひとりおひとりをご接客。着物談義に花が咲き、思わず話し込むことも。

日本で呉服屋勤務していた頃と変わらない楽しさをドイツで感じられることが出来て、幸せを噛み締めた3日間でした。

読んでくださりありがとうございました🙇‍♀️

★毎週水曜日更新予定★ フォローやイイネいつもありがとうございます🦄コメントもめちゃくちゃ嬉しいです。ご質問是非お待ちしています❤️🤍💙