オランダらしい七五三🌷2024年のチューリップ撮影報告
あれ?? 5月も下旬。もう終わりそう。
ということは、2024年も間も無く半分に近づいておりますかね?? 近づいておりますね。。。確実にね。
イベントだ!!ベルギーだ!!ファッションショーだ!!
とバタバタする毎日ですが、実は今年も、チューリップ撮影をしっかりとお手伝いさせていただきましたよ😍【3歳のお嬢様 お母様のお膝の上で和髪を結いました】
私がこだわっている「オランダ×着物」
なんでなの?? それはここがオランダだからですよ!!
当たり前のように聞こえますが、普段、生活していると着物姿の方を見ることはまぁ〜〜〜皆無。
コスプレやジャパンイベントに参加することで、着物ファンの皆様とお会いするので、着物の人は全く居ません!!とは思いませんが、とってもレアなことに変わりはないのです。
だからこそ、撮影では、オランダらしさと着物を納めることに全力投球しています🌷【チューリップ撮影はその鮮やかさが醍醐味】
その中で、心踊る季節がオランダの国の花であるチューリップ満載の春☘️
チューリップは花びらが厚く、色が印象的なので、着物との相性が抜群!! なんとも言えないオランダらしさがそこにはある😍😍😍
というわけで、今年も、畑に出向いたり、キューケンホフ公園に出かけたり、アムステルダムの街中で撮影したりとオランダのチューリップスポットでお写真撮りまくりました。【謎のキャラクターとパチリ 誰やねん!!!】
この季節は本当に、オランダ中にチューリップが咲き乱れるので、様々な国の人が思い思いの衣装に身を包み、各所で撮影する姿を見かけます。
韓国のチマチョゴリ、インドのサリー、オランダの民族衣装やドレスの方も…
だけど、やっぱり、着物で登場すると、一緒に撮影したい🩷可愛い🩷美しい🩷と多くの方が釘付けに🩷【着物の可愛い子ちゃんのそばにぴったり張り付く豹柄の坊主】
桜に続いて、今年はチューリップの開花も満開も早かったー😭あっという間でした。
でも、お手伝い出来て本当に楽しかったです🩷
大きくなって、親御様の愛情と共にオランダで過ごした日のことを思い出してもらえたら良いな🩷
お天気も良く、笑顔いっぱいの撮影が今年もたくさん出来ました🌷🌷🌷ありがとうございました😊
【オランダやヨーロッパの着物事情を気ままに綴っております】フォローやイイネいつもありがとうございます🦄コメントもめちゃくちゃ嬉しいです。感想も良かったら教えてください❤️🤍💙