PAGE
TOP

浮世絵を見るための函館旅行

先日お友達に誘われて道立函館美術館に浮世絵を見るために函館を訪れました.友達の要望は着物を着て旅行に行きたいとのこと.その要望を叶えるべくさらにお友達を誘い1泊2日の強行軍へ.1日目は函館の夜の街に繰り出すために
 イカの帯留を入手し,カジュアルな雰囲気で.
着物;小千谷縮
帯:麻の貝殻半幅帯
帯留め:五福さんのイカ2日目は北海道立函館美術館と金森倉庫へ
 ちょっと着物の格を上げて.明るい色の付け下げ.
半襟は,国芳の金魚.帯留めは北斎。
美人画の浮世絵の展示なので,もちろん国芳や北斎はありません.
帯:羅の頂き物.鮮やかな夏の日差しのような黄色.活用させていただいています.今回,旅行の際の優れものは,丸められる帯板です.帯板は,案外かさばりますが,すきまにちょっと入れられてとても良いです.
追伸:この2日間は藤井聡太が函館にいましたが,当然,会いませんでした(笑).