PAGE
TOP

「足立美術館展へ」

着物と美術館がなければさみしくてしょうがない..ということで,ちょっと忙しいのも落ち着いたので,足立美術館展へ行ってまいりました.当日は,日本画は花鳥風月ということで鳥モチーフが多いかなと思い,雀多めの帯で美術館へ伺いました. 館内は思ったより着物率は低く,100人いたら3人ぐらい.3%ぐらいでしょうか.北大の銀杏並木もピークを過ぎましたが,やはりここはひとつ,半襟は銀杏柄で.銀杏柄バッグは小さめなのであきらめて.(笑)上村松園の美人画をじーっとみると,着物を着る前は絵の中の着物の模様や季節に思いをはせることはなかったけれど,今は以前より四季をもっと身近に感じられる生活で幸せです.