【オランダで着物体験を贈る】51回目の結婚記念日に人生初着物❤️感激の大人振袖
『三寒四温』
オランダに当てはまるのかは分かりませんが、春の足音と共に、毎日温度差激しい不安定な天気が続いていました。
(もともとオランダはめちゃくちゃ天気変わりやすいです)
そんなある日
フィールドホッケー オリンピック日本代表選手の鳥山 麻衣さんからこんな素敵なご依頼をいただきました。
「私のホストファミリーのご夫妻が51回目の結婚記念日を迎える記念日に着物を着て写真撮影をプレゼントしたいです」
鳥山選手は現在、オランダのリーグで活躍されています。
ご自身がお世話になっているホストファミリーに感謝の思いを伝えたいとのお気持ちからでした。【70代のご夫妻にとって人生初(そして最初で最後かも?)着物ということで本当に喜んでくださいました。何より仲良し過ぎる〜❤️】
事前にご夫妻にどんな着物が着てみたいかリクエストを聞いて、奥様から「赤」というご希望をいただきました。
うーーん🤔
赤の訪問着は持っていない…😭
ミセスだから訪問着、もしくは小紋…、色無地…と考えたのですが、頭に浮かんだのは真っ赤な振袖。
赤というリクエストを叶えることが1番大切❤️
振袖かそうでないかは問題じゃない!!
頭を切り替えて、ウキウキと用意しました。
喜んでくださると良いな😍【奥様は少女のように、旦那様は少年のように。目をキラキラさせながら、撮影を大満喫してくださいました】
結果、大正解‼️(ヤッターーーー)
刺繍や裁縫に携わる奥様が今仕上げている作品と、お着物に施されたお花の刺繍がそっくりで運命🌟を感じてくださり、本当に喜んでくださいました。
長年住んでいるおうちやご近所での撮影。
いろんな人生の出来事を普段の暮らしを悲しい時も嬉しい時も共に過ごして来たこの場所で、着物の思い出を作っていただけたこと。
お手伝い出来て、本当に光栄でした。【鳥山選手もオランダのカラー、柔らかなオレンジの訪問着で記念撮影。優しいお気持ちが行き交う素敵な時間でした】
本当にお人柄溢れる優しいご夫妻で、鳥山 麻衣さんもとても思いやりに満ちた方で…そこには、やさしい世界 が広がっていました。
ご夫妻、ご家族のこれからに幸多かれ❤️
そして、鳥山選手のご活躍を応援いたします。
ありがとうございました😊
Photo:Polina Nasedkina
Hair and Makeup:Fusako
★毎週水曜日更新予定★ フォローやイイネいつもありがとうございます🦄コメントもめちゃくちゃ嬉しいです。感想も良かったら教えてください❤️🤍💙