シネマ歌舞伎 風の谷のナウシカ
月一歌舞伎に久々行ってきました.きも友さんと映画館でも着物を着ていくのがマイルール.
宮崎駿作品で有名なのでストーリーは言うまでもありませんが,私はほとんど細かいところは記憶がありません.記憶にあるのは巨大な生物がいたことと,森に池があるということ.ということで,今回の私のコーデは,
半襟にクモ(私が唯一持っている虫柄)とナウシカカラーの水色の帯を締めました.あとは歌舞伎なので,隈取模様の帯揚げを!お友達の着物は暗いところで見ると黒に見え,帯が黒,帯締めも赤に見えたため、生き物の怒りを表現しているのかと思いましたが,着物はかなり緑に違いグレーで,帯締めも濃いピンクでした.劇場内の照明で色が変化して見える例だなぁ.
ちなみに映画を3時間見た後は(今回は休憩を含む幕間ありでした),COMENという北海道産小麦で作った麺(タイのフォーっぽいです)を食べに行きました.このお店の経営は有名なチームナックス所属の会社です.もちろん彼らはいるわけはありません。
皆さんもぜひぜひ札幌に食べに来てください.