PAGE
TOP

【カメラマンにお任せ】珍しく写真を撮ってもらった時の話

皆様、お気づきだろうか??

私のプロフィール写真が最近変わったことを…

はい!! せーの!!

知らねーわ😐‼️

腹から声を出すって時に大切ね😉💕

などとご機嫌ぶってる時間はないです。すみません。

実は、珍しくカメラマンさんに我を撮影していただきまして。嬉しくて、やっぱり出来上がり見たら素敵だったので、手当たり次第に写真を変更した次第です。

いつもは撮影お手伝いする側なので、なんだかお客様の気持ちが分かって、ウキウキ幸せ噛み締めました。【撮影は我が家の地下と近所で行いました。オランダらしい写真が撮れました】

ことの発端は、いつも撮影をご一緒しているカメラマンさんから、どうしてもトリコの写真を撮りたいと言っていただいたからです❤️

あら?? うふふ😍

と思ったのも束の間。

あなた、今、坊主じゃない??
でもプロフィールの写真は、角刈りじゃない‼️
違うじゃない‼️

と続いたわけで。

真面目‼️‼️‼️

私からしたら角刈りも坊主も一緒やん👩‍🦲
と思ってましたが舐めてました。すみません。【気合い入れて選んだ着物はアンティークの総柄 青海波の小紋に青海波の袋帯】

で、せっかく撮っていただけるので、いつもは袖を通さないとっておきの着物を着てやりましたよ😤

着物も帯も青海波
幾重にも続く穏やかな波は永遠を表す
これすなわち 未来永劫平穏を願う…

心の底から求めています。

平穏を永遠に…

毎日、洗車機の中におるんか?? というくらい荒れ狂う波に揉まれたり、乗ったり、降りたり。
もはや、穏やか?? なにそれ?? 美味しいの??

な 私にとって、末長くオランダで着物屋さん出来ますようにの願いを込めました。

でもなんか…結果、うるさめ…💥【え?? 何のポーズ?? 自暴自棄のポーズ??】

餅は餅屋で、撮ってもらうからにはカメラマンさんのイメージ、指示に従おうと思ったら、気づけばこんな写真に。

日本人ではないカメラマンさんの感性にばちくそ触れた瞬間でした❤️❤️❤️【お世話になっている仲間で楽しく撮影できました💮】

というわけで、楽しげな写真がたくさん出来上がってきて、浮かれた私は、いろんなプロフィール画像を差し替えてまわったのでした❤️

これからも、オランダに住む 「女 正岡子規」の名前に恥じぬよう精進していきたいと思っています🫡

以上、とっても寒いオランダからお届けしました。

(なんと後日、私のお誕生日にこの写真を使ったケーキをいただいて、なんかいろんな思いが去来して胸いっぱいで泣いたよね😭)

★毎週1回更新予定★ この顔にピンときたらイイネやコメント待ってます🦄🎐いつもありがとうございます🙇‍♀️