【コーディネート祭り】手持ちの浴衣×半幅帯
現在、手持ちの浴衣は3枚あります。実家から持ってきたもの2枚、フリマアプリで購入したもの1枚。
そして、半幅帯(一部作り帯)はかなりの数。
気づけばどーん!とした物量になっていました。この夏はあまり何度も浴衣を着られなかったので、手持ちの浴衣と帯でコーディネート祭りをしようと思い立ちました☺︎
組み合わせてみると、それぞれ少しずつイメージが違う。
絞りの萩柄浴衣は、涼やかな雰囲気を引き立てる帯合わせに。
黒地のとんぼ柄浴衣は、モダンな雰囲気で色味の少ないコーディネートが良さそう。
たくさん色が入った紺地の花柄浴衣は、夏らしい配色が活きるよう、涼しげかつポップな帯が合いそう。
ついつい同じ帯を使いまわしがちなので、来年はこの中からまた違ったコーディネートを考えたいです☺︎