PAGE
TOP

【モフ帯とおでかけ】冬の洋服MIXコーディネート

先日、『KIMONOanne. vol.4』を購入しました。表紙の渡辺直美さんの美しさに惹かれ書店で手に取ったところ、「うさぎ小町」さんをはじめ、憧れの着物スタイリストさんが多数掲載されており、あまりにも充実した内容だったため迷わず買い求めました。

じっくり読んでいると、おさがり着物の活用法やポップな配色を活かしたコーディネートが盛りだくさん。

私も今すぐきもののコーディネートを考えたい!という気分になり、洋服とMIXしたポップなきものコーデを組んでみました。テーマは「モフ帯とおでかけ」。

ミミズクヤさんの「モフ帯」にリボンの帯留をあわせて、ちょっとおめかしをした白いモフモフ(アザラシ…?)と一緒におでかけする気持ちでコーディネートしました。リボンに合わせて、帯揚げと帯締めは鮮やかな赤。

きものは、毎年冬になると着たくなる、黒に近いネイビーの地に絣模様のウール。
絣がキラキラの絵文字にも見えて、ちょっと年の瀬(クリスマス)感のあるデザインです。

GUのハーフジップセーターを襦袢代わりに着て、防寒対策&カジュアルな洋装MIXに。
セーラーカラーのような形の襟がちょうど被るよう、衣紋はあまり抜かずに着付けました。きものと色を合わせた風船のイヤリングで、楽しい雰囲気を更にアップ。

足元はスニーカーで、夜のお散歩に繰り出しました。

たまに盛り盛りカラーのコーディネートをしてみると、気分が上がりますね。

来年もきもの好きの皆さまに素敵な毎日が訪れますように…♪