PAGE
TOP

キモノ+アクセサリー 第8弾 『 布花アクセサリー』

キモノにプラスして着物を楽しむキモノプラス連載企画。

5月に引き続き、キモノにプラスするのは『アクセサリー』です。
今回ご紹介するのは、布花アクセサリー作家 TIDA(ティーダ)さんです。
布を裁断し、一枚一枚 手作業で染め、丁寧に紡いで作られる耳飾り。
発売後はすぐに完売してしまう、人気の耳飾りをご紹介いたします!
そして!10月に発売が決定した 新作情報もお伝えいたしますので、最後までぜひご覧ください!

それぞれグラデーションが綺麗なお花が連なる、とても素敵な耳飾り。
手作業で一枚一枚染められているので、同じお花はありません。
そこも面白く、ハンドメイドならではの温かみを感じる作品ですね!

ここで気になるのは作業工程。どのように作られているのでしょうか?
今回は特別に教えていただきましたよ!
さっそく写真と共に見ていきましょう〜。

①布を切る

まずは下書きをし、布を裁断します。
花びらが4枚のお花と5枚のお花、そして葉っぱの3種類に切り分けます。

②染める (写真:左 上下)
③乾かす (写真:右)

染めの作業では筆を使用します。
薄い色から順番に染料を乗せていきます。
染料が広がり、きれいなグラデーションに仕上がります。
花びらの端の部分が濃いお花と、中心部分が濃いお花があるので、組み立てた時に表情が出ます。

④アイロンを当てる

乾燥させた布花にアイロンを当て、形を整えます。
鮮やかな色が綺麗ですね!

⑤組み立てる

金具をつけて・・・
完成です!!

丁寧な作業工程を経て出来上がる耳飾り。
羽のように軽く、耳への負担が少ないのも嬉しいポイント!
ピアスかイヤリング、お好きな方を選べますよ。

上品な美しさと可愛さがあり、フォーマルな服装にも普段着にも合いますね!
顔まわりが華やかになる耳飾りです。

TIDAさんは、『自分の理想を形に出来るよう満足し過ぎず、良いものを沢山見て感じて、思い描いた物を形にするにはどうしたら良いか』を常に考えているそう。

『世の中には素敵な物で沢山溢れているので、自分の感じた「綺麗」を信じてそれを自分の満足いく形に出来るよう、そして毎回より良い物が出来る様に心がけています』と教えてくださいました。

これまで見て感じてこられた「素敵な物」より、インスピレーションを受けて生み出される作品たち。
これからも目が離せません♡

そしてそして、気になる新作情報です!
10月に発売される新作はこちらっ!

か・・・かわいいーーー!♡♡♡

秋になると着る服の色味も落ち着いていくと思いますが、この耳飾りをすることでオレンジとパープルが差し色になりそうですね♩

気になる方は、早めにチェックすることをおすすめいたしますっ!

【プロフィール】
ショップ名:TIDA (ティーダ)

新たな試みとして2022.9.3販売分より、布を裁断し一枚一枚丁寧に染め、一つ一つ紡いで作った布花の耳飾りを製作しています。
布で出来ているため羽の様に軽い耳飾りです。
あなたの毎日に細やかな彩りを。
華やかな日々を。

minne:https://minne.com/@tida01
Instagram:https://instagram.com/tida._handmade?igshid=YmMyMTA2M2Y=

#キモノとアクセサリー 記事はこちらから⇩
https://www.kimonoplus.com/hashtag/841/ja-JP/2

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
編集・文:キモノプラス編集部