PAGE
TOP

キモノプラスがお届けする、ちょっとした夏物語。~後編~

前編はこちら⇩
URL:https://www.kimonoplus.com/columns/1429/lang/ja-JP/19





電車に揺られること数分。

到着したのは・・・

『古川町商店街!』

ここは、
天井一面にカラフルな提灯が
あることで有名な商店街。

なんだか夏祭りみたいで
ワクワク♩

買い物をしている人や
店員さんとおしゃべりしている人

いろんな人の声が響き

ゆっくりと時間が流れるこの場所は

早速わたしのお気に入りスポットに。

せっかくだから、お買い物も。

商店街でお買い物って

なんだか
その地域の人になれたみたいでうれしい

記念撮影も忘れずに!

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
ちょっとした夏探し④
〈提灯があるだけで
そこはいつだって夏祭り気分〉
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐





商店街を出て、散策の再開。

それにしても・・・

今日の気温は37度。
さすがにヘトヘト。

というわけで

コンビニでアイスクリームを買って
公園で休憩することに。

サッカーの練習をする子や
砂場で遊ぶこどもたち

みんなに紛れて
アイスをぱくっ

わわっ

『溶けるのはやいよ~~』

この暑さ。
アイスクリームも夏バテ気味。

公園で遊ぶ子どもたちを見てると

なんだかわたしも
あの頃を思い出して

なつやすみキブン。

ほんとは
ブランコや滑り台もしたいけど・・・

浴衣だから、今日はガマン。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
ちょっとした夏探し⑤
〈大人っていっても
中身はまだまだこどもなんです〉
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐





休憩もして
そろそろ公園を出ようとしたとき

蚊に刺されちゃった・・・

これも夏だから仕方ないと思えば
案外許せるものなのかもしれない

でもやっぱり・・・

かゆい・・・

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
ちょっとした夏探し⑥
〈蚊に刺されるのも夏の風物詩・・・?〉
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐





公園を出て
しばらく歩いていると

川を発見。

川のせせらぎって
きもちいい。

ただ何も考えず

そうそうと流れる水の音を聴く

そんな時間も
嫌いじゃない

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
ちょっとした夏探し⑦
〈川のせせらぎが
涼しさを運んできてくれる〉
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐





もうすぐ夜がやってくる

1日が終わるのって
はやいような、遅いような。

最後に浴衣でしたいことといえば

やっぱり

『花火』

暑いのはニガテなんだけど

花火をしていると

夏がおわる瞬間って
なんだかちょっと寂しいような

切ないような・・・

花火が灯る数秒に、願いを込めて。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
ちょっとした夏探し⑧
〈また来年も
すてきな夏が過ごせますように〉
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐






今年の夏も、もうすぐおわり。

みなさんは、どんな夏を過ごしましたか?

これは、
夏のおわりにみなさんにお届けする

キモノプラス的ちょっとした夏物語。





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼撮影協力
【古川町商店街】
●住所:京都市東山区古川町546番地の1
●アクセス:地下鉄東西線「東山」駅より徒歩すぐ
●TEL:075-754-8714
●営業時間:各店舗による
●定休日:各店舗による
●HP:https://www.furukawacho.com/

▼STAFF
撮影:日比野雅也
モデル:上田菜摘(gram)
編集・文:キモノプラス編集部