『レトロモダンな街、神戸』を浴衣で散策!~前編~
『レトロポップな街、神戸』
『レトロモダンな街、神戸』
2つのテーマでお送りする、神戸旅。

今回からは、『レトロモダンな街、神戸』をお送りします。
『レトロポップな街、神戸~前編~』
URL:https://www.kimonoplus.com/columns/1212/lang/ja-JP/19
『レトロポップな街、神戸~後編~』
URL:https://www.kimonoplus.com/columns/1220/lang/ja-JP/19
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【コーディネート紹介】
それでは早速、コーディネート紹介から。
『レトロモダン』のテーマに沿った浴衣コーディネートはこちら!

白、黒、グレー、紫の4色で揃え、『レトロポップ』の浴衣とはまた違う、落ち着いた雰囲気に!
浴衣は、黒の半衿をいれることにより、着物らしい上品さを演出。
バッグや草履、帯締めは紫色に揃え、統一感を出しました。
そして、帯アレンジはこちら。

レースを使って華やかに!
全体的に上品で落ち着いた印象の中に、華やかな帯のアレンジがよく映えます。
そして、髪型は王道のアップスタイルです!

シンプルな白のレースで、可愛らしさをアップ。
上品さと可愛らしさを兼ね揃えたスタイルとなりました♩
それでは、こちらのコーディネートで散策を始めましょう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【フォトスポットが満載!旧居留地】
JR元町駅から徒歩10分の位置にある〈神戸旧居留地〉。
旧居留地とは、今から約150年前、神戸開港とともに外国の方のための住居や仕事場として造られた場所なんです。
そんな旧居留地には、魅力的なフォトスポットが盛りだくさん!
今回は、オススメのフォトスポットをご紹介します。
①旧神戸居留地十五番館

明治13年築の国指定重要文化財。
神戸最古の洋館であり、建物を覆う列柱が特徴的です。
現在はカフェレストランが入っているので、食事の利用としてもオススメ♩
②神戸市立博物館

登録有形文化財であるこちらの博物館。
「神戸の歴史と文化交流」をテーマに、期間ごとに様々な展示が行われています。
円柱が建ち並ぶ正面玄関の姿は、圧巻です!
③商船三井ビルディング

港町神戸のランドマークでもあるこちらの建物。
迫力のある石積みの外壁が特徴的です。
このように、イカリの横に立って写真を撮るのが大人気なんですよ♪
④旧居留地38番館

昭和4年にナショナルシティバンク神戸支店として建設されたこちら。
現在は、大丸神戸店の別館として活用されています。
旧居留地の象徴的なレトロモダン建築のひとつで、街路樹や街灯とも相性バッチリ!
⑤あいおいニッセイ同和損保神戸ビル

白い壁が美しいレトロビル。
「シンプルでお洒落!」と、こちらもフォトスポットとして大人気の場所です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いかがでしたか?
大正から昭和期にかけてのレトロなビルが立ち並ぶ神戸旧居留地は、まさに『レトロモダンな街、神戸』を楽しむには欠かせないスポット!

みなさんもぜひ、旧居留地でお洒落な写真を撮ってみてくださいね♩
それでは、『レトロモダンな街、神戸~後編~』もおたのしみに!
▼STAFF
撮影:岩嵜一真
着付け:着物レンタルやすな
モデル:中本あやか
編集・文:キモノプラス編集部