PAGE
TOP

『レトロポップな街、神戸』を浴衣で散策!~前編~

大都市、神戸。
交通の便がよく、生活もしやすい神戸は、その魅力に連日沢山の人で賑わっています。
また、カフェや雑貨屋さんなども多く存在しており、お洒落スポットの街としても大人気なんです。

今回は、そんな神戸の街を
『レトロポップな街、神戸』
『レトロモダンな街、神戸』
この2つのテーマに分けて散策!
また、テーマに沿った浴衣コーディネートもご紹介します♩

最初のテーマは、『レトロポップな街、神戸』。
神戸の華やかでポップな観光スポットを巡ります!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【コーディネート紹介】
それでは早速、コーディネート紹介から。
『レトロポップ』のテーマに沿った浴衣コーディネートはこちら!

こちらの浴衣は、前回〈絞り染め体験工房いづつ〉さんで染め体験をした際の浴衣です!
いづつさんの体験記事⇩
https://www.kimonoplus.com/columns/1186/lang/ja-JP/19

雪花絞りの浴衣は、夏らしさが満載!
色鮮やかなブルーグリーン色が、港町神戸の街に映えます。
草履と帯締めの差し色を同じ赤色にすることで、コーディネート全体のまとまりとお洒落度がアップしました◎

そして、帯アレンジはこちら。

博多帯と兵児帯の2つを使って、華やかに仕上げました!
シックなグレーの兵児帯も、結び方のアレンジでこんなにも明るく華やかに。
グレーを選ぶことにより、可愛らしさに加え大人っぽさも演出することができます!

そして、髪型はハーフアップお団子です。

ブルーグリーンで仕上げた全体的に爽やかな印象の中、オレンジ色の髪飾りがアクセントに!髪の下部分は外ハネにして、明るく元気な印象に仕上げました♩

それでは、こちらのコーディネートで散策を始めましょう!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【南京町中華街でグルメを堪能!】
まず最初に訪れたのは、〈南京町中華街〉。
南京町は、横浜中華街、長崎新地中華街と並んで日本三大中華街のひとつ。

100軒以上の中華料理屋や雑貨店が軒を連ね、様々なグルメを堪能できるのはもちろん、異国の情緒漂う雰囲気が大人気の、神戸散策には外せない名物スポットなんです!

散策していると、とっても可愛いものに出会いました。

か、かわいい・・・!
食べるのがもったいないくらいキュートな顔をしたパンダまん。
食べる前の記念撮影もお忘れなく!

この他にも、角煮まんや北京ダッグ、焼き小籠包など美味しそうなグルメがたくさん!
また、お土産にも最適な雑貨屋さんや、食べ歩きで喉が渇いた際にピッタリな中国茶の専門店などもあります。

まさに、見て楽しい、食べて楽しい観光スポットなんです♡
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

南京町でおなかを満たしたら、お次は神戸ハーバーランド・メリケンパークエリアへと向かいます!
『レトロポップな街、神戸~後編~』もおたのしみに!

▼STAFF
撮影:岩嵜一真
モデル:中本あやか
着付け:着物レンタルやすな
編集・文:キモノプラス編集部