PAGE
TOP

キモノ+アクセサリー 第4弾 『ドライフラワー髪飾り』

キモノにプラスして着物を楽しむキモノプラス連載企画。
今回キモノにプラスさせていただくのは『アクセサリー』です。
第4弾として紹介させていただくのは、「Jori fleurage(ジョリ フルラージュ)」さんです!

Jori fleurage(ジョリ フルラージュ)さんの作品は、ほぼドライフラワーとプリザーブドフラワーを使用し作られています。
一部、アーティフィシャルフラワーというものを使用されているそうですが、皆さんは聞いたことがありますか?
日本アーティフィシャルフラワー協会は、「アーティフィシャルフラワーとは、生花をリアルに再現し、生花にはない美しさを表現した造られた花です。」と定義しています。
いまや世界中でその技術が評価され、国内外で注目されているアイテムなんです!
生花では出せない高い芸術性と、耐久性に優れ劣化しにくいことから幅広い分野で活躍しています。

特に結婚式や成人式におすすめしたい、とても可愛いヘッドパーツ♡
ご紹介していきたいと思います!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ヘッドパーツ】
まず最初にご紹介するのは、水引とリボンを使用したヘッドドレス。

和装と相性が抜群の作品!
結婚式や成人式など、おめでたい席のヘアセットにおすすめです。
白とゴールドがとても美しく、パッと華やかになりますね♡

続いては、お花を使ったヘッドパーツです。

こちらは、ミニローズや小花を使用しています。
アンティークな雰囲気に仕上げられており、洋装のドレスととても合いそうですね!♡

他にもお花の色のバリエーションはたくさんありますよ!
こちらは、ドライフラワーの淡いピンクのバラと、少し黄味がかったオフホワイトの蕾のバラをポイントに。

くすみカラーでボタニカルに仕上げたヘッドパーツ。
色の組み合わせが最高に可愛いです!!

お次は全体的に黄色でまとめられたこちらの作品。

色鮮やかなバラとミモザが目を惹くヘッドパーツです!
ネイビーやグレーなど、落ち着いたお召し物と合わせるのはいかがでしょうか?♡

最後にご紹介するのは、全体的に薄紫色にまとめられた、
柔らかい印象のヘッドパーツです!

ふわふわのスモークツリーと、ルリ玉アザミのくすみカラーが可愛いですよね。
こちらは涼しげな印象もあるので、浴衣に合わせても素敵ですね!

【ブーケ】
そして最後にご紹介するのは、ボリューム感のある豪華なブーケです。

グリーン&ホワイトが可愛い、ナチュラルクラッチブーケ。
こちらは、全てアーティフィシャルフラワーで制作されています。
アーティフィシャルフラワーのメリットとしては、
・季節を問わず好きなお花を使える
・耐久性が高く丈夫で傷みにくい
・何度も使える
・持ち運びがしやすい
という点があり、ドライフラワーやプリザーブドフラワーとは違った魅力がたくさんあります!

結婚式では、前撮り・挙式・後撮り と何度も使用することができ、ウェディングの後はインテリアとして飾ることができます。長い期間、楽しめるのが嬉しいですよね!

「キモノ+アクセサリー」ラストは、晴れ舞台を美しく彩ってくれる髪飾りをご紹介いたしました!
他にも色んなお花を使った素敵な作品がたくさんあるので、是非ホームページを覗いてみてくださいね。

※在庫のない商品もございますので、詳細はお問い合わせください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【プロフィール】
ショップ名:Jori fleurage(ジョリ フルラージュ)

はじめてプリザーブドフラワーの体験レッスンを受けてから、フラワーアレンジメントに魅了され資格を取得

2019年頃から ハンドメイドサイトで販売を開始
現在は主にヘッドパーツを販売中
新しくアーティフィシャルフラワーブーケの販売も開始

HP:https://linktr.ee/jorifleurage
Instagram:https://www.instagram.com/jori_fleurage/
     https://instagram.com/jori_bouquet

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

編集・文:キモノプラス編集部
画像提供:Jori fleurage(ジョリ フルラージュ)