PAGE
TOP

[着物でお出かけ] 博物館でアジアの旅「アジアのおしゃれ」展へ

今回は、東京・上野にある東京国立博物館にて開催中の「アジアのおしゃれ」展へ。

アジア各地の華やかな衣装や装飾品、仏像や絵画などから、自分好みのおしゃれな姿を探すアジアの旅にお出かけしました。一部を除いて撮影可能な展示でしたので、ときめいた「おしゃれ」をたくさん撮影しました。

どの国の衣装も、それぞれの個性が溢れていて、素敵♡
現地で撮影された女性の写真は、さりげなく立っているだけなのに身体の軸が真っ直ぐで、とても綺麗でカッコイイ!姿勢が大事だということに気付かされます(見習います)。

器や絵画などに描かれた女性のファッションや調度品をチェックするのも楽しかったです。右下の写真は「三彩女子」といい、中国唐時代の女性の理想像だそうです。華やかな衣装と右手に小鳥を止まらせていて、とても可愛かったです。アジアの占い体験コーナーもあり、夢占いとジャガイ占いがありました。
ジャガイ占いとは、羊のくるぶしの骨を使った占いで、サイコロのように骨を振って出た面の数で占います。
私は、「羊3つ」と「ヤギ1つ」だったので「悪く跳ね返ってくる」という結果でしたが(笑)、最後にラッキーアイテムのスタンプをいただき、運気もリセットできました♪「アジアたびマップ2024」には、見どころ情報が載っていますので、ぜひ、入口でゲットしてくださいね。

ーーーーー
博物館でアジアの旅「アジアのおしゃれ」

開催期間:2024.10.1(火)~2024.11.10(日)
https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=5&id=11141

東京国立博物館 東洋館
東京都台東区上野公園13-9
JR「上野駅」公園口から徒歩10分