PAGE
TOP

七五三詣り

先月娘の七五三詣りでした。

この日を無事家族で迎えることができ、とても幸せな一日でした。着物は主人作。

お宮参りの一つ身を三つ身にお仕立てし直しました。

着物の柄は、色んな季節のお花が咲いています。
桔梗、桜、向日葵、楓、などなど。娘がお腹の中にいた時に、我が娘を想像しながら作った着物。
主人の想像よりやんちゃな姫になったようですが(^-^;髪飾りは大好きはおはりばこさんです。

薄い髪の毛を、なんとか日本髪風に結ってもらいました。
うちの娘、髪の毛ようやく少しは伸びてきましたがまだまだ薄いんです。
そんな感じでも結えることに感動しました。
美容師さん、さすがです。七五三準備とっても楽しかったですし、三つ身のお仕立てのこと、七五三コーディネートなど、新しい学びが沢山ありました。
またまたその辺りは違うコラムで。

ひとまず何事もなく無事終わり、ほっとひと息です。