PAGE
TOP

KIMONO by NADESHIKO 「わたしの、ふりそで」

キモノプラス公式が見つけた、旬のニュースをお届けします。

今回ピックアップしたのは、「わたしの、ふりそで」です!
振袖を買っても、今後着る機会があるかしら…?と思う方も多いですが、こちらは袖の長さを短くお仕立てし直すことも前提に考えられているので、一生自分らしく着られる着物です。
ワンピースを着るように、着物を着ることも考えてみては?

──◆◇◆◇────────────────────────────

KIMONO by NADESHIKO 「わたしの、ふりそで」

ファッションとしてのきものを提案する< KIMONO by NADESHIKO >より、自分らしくおしゃれに、一生楽しめる「わたしの、ふりそで」を発売しました。
デザインテーマは「祈りと願い」。
ハタチを迎えるあなたの夢が叶いますように、日本古来からの吉祥文様を使用し、コーディネートで静謐な世界観を表現しました。
今回は、今までにありそうでなかった無地のふりそでを発売。洗える素材に、一色一色、拘わった全6 色の色目で展開します。
現代のいろいろなシーンにマッチする色で染め上げました。シンプルな無地カラーは、自分らしい自由なコーディネートで着こなして頂けるのはもちろん、お母さまやおばあさまから受け継いだアイテムを合わせてレガシーコーディネートも楽しんで頂けます。
着る方を“宝石” と捉え、包むふりそでを“小箱” としており、< 青い小箱 / ミルクの小箱 / 漆黒の小箱 / 赤い小箱 / アンティークピンクの小箱 / ココアの小箱 >と名前が付けられています。
また、シンプルでも品のあるクラシカルな小紋柄も展開。ワンピースのようにおしゃれに着られる1 枚は、美しく儚いニュアンスカラーで仕上げました。こちらも洗える素材を使用しています。また人気の 白黒千鳥模様のふりそで も新しい小物を合わせたLOOK となっています。
どちらのタイプも、袖の長さを短くお仕立てし直すことで、卒業式やお呼ばれの場などのこれからの人生の節目の様々なシーンに着て頂けます。商品はすべて国内での生産、国内でのオーダー縫製となっております。
帯や小物、襦袢、コートといったコーディネートアイテムもふりそでに合わせてオリジナルで展開。カラーリングや素材にひとつひとつ拘ったアイテムが、自分らしい着こなしの演出をお手伝いいたします。
きものならではの魅力が詰まった「わたしの、ふりそで」。一人ひとりの人生にずっと活躍してくれる装いです。

-----------------------------------------------------------------------
無地のふりそで( 小箱シリーズ) マイサイズお仕立て付き ¥76,890 税込
小紋のふりそで マイサイズお仕立て付き ¥44,605 税込~
袋帯    ¥42,900 税込
-----------------------------------------------------------------------

全国のKIMONO by NADESHIKO 店舗、やまとオンラインストアにて販売中
「わたしの、ふりそで」特設ページ
http://www.kimonobynadeshiko.com/special/2020aw_furisode.html
ふりそで・袴 Instagram @kbn_furisode_hakama

──◆◇◆◇────────────────────────────

記事の内容は各社よりご提供いただいております。
リンク先サイトの利用については、それぞれのサイトの利用条件や著作権等の規定に従ってください。