PAGE
TOP

「シネマ歌舞伎 春興鏡獅子」

故中村勘三郎さんの鏡獅子観てきました.なんと今回は,スケジュールの都合により東劇で.
歌舞伎の聖地?東銀座...かな.いつもはシネマ歌舞伎でコミカルな演技を見せてくれる勘三郎.今回は渾身の迫力で.かっこよかったです.一階には歌舞伎の衣装が展示されています.時間に余裕がある方は,それを見ながらお友達と待ち合わせるもよし.下の写真は,勧進帳の衣装です.長襦袢が弁慶格子なのがわかりますか?コーヒーなどを買うところのタイルもレトロな感じ.お手洗いも玉虫色のタイルでした.かわいい!今回の着物コーデは,歌舞伎柄の博多帯と全くうまく出てませんが隈取柄の帯揚げです.あとは冬を意識して,キラキラ雪の結晶で半襟と帯どめを.ちなみに東劇の座席はゆったりしていますが,縦長?のため,なだらかになっており,目の前に人がいる席はあまりお勧めできません.座席指定の時に注意するとよいです.今度はいつ行けるかな.