チューリップと着物🌷まさにオランダ×着物の季節❤️見て良し撮っても愛でたいな
皆様、お待たせしました🌷
ついにこの季節がやってまいりました。
トリコ大好きチューリップ❤️
と言うわけで、オランダの春の訪れを告げるのは、桜、水仙、ヒヤシンス🪻、そして
オランダの国の花 チューリップ💐なのです😍
桜と着物の『THE 日本』も最高ですが、チューリップと撮影する着物姿もとってもとっても素敵なのです。
この春、チューリップ畑での撮影が続いています。
数回に渡り、オランダのチューリップ事情とともに魅力たっぷりのお写真をどんどんお届けしたいと思います❣️【3歳と5歳のお嬢様。このご年齢の場合、帯を締めても被布を合わせても良いですし、何より可愛いため、お嬢様やご家族様に選んでもらうことが多いです。今回は被布スタイル。動きやすいですよね😍】
チューリップの季節は4月の中旬から1ヶ月ほど。
この時期は本当にオランダの至る所でチューリップを見かけます。
お花屋さんやスーパーマーケットで売っているのはもちろん、車窓からの景色でもカラフルな花の列を見ることが出来ますし、カフェや花壇もチューリップが飾られます。
とにかく、オランダ人のチューリップ愛はすごいんです🧡【とっても可愛いお二人は、チューリップ畑を元気いっぱい駆け回りました。はつらつとしたイメージがチューリップとぴったりですね】
チューリップの魅力は何と言ってもそのカラフルさ、種類の豊富さだと思います。花弁が大きいので、インパクトも大きいですし、ポップで、キュートそのもの❤️
お写真映えするので、お花畑や公園などチューリップの名所に人が殺到します。キューケンホフ公園という期間限定、世界一のチューリップの種類を謳う有名な公園には、ヨーロッパ中の人が訪れます。
観光バスも何台も連なり、チューリップ渋滞ができるほど🌷【靴とお草履を用意して、履き替えながら、撮影します。動きやすいので、追いかけっこやブランコも思う存分楽しめますね🤩】
チューリップと着物の組み合わせは純粋に可愛いです。
その上で、オランダを代表するチューリップと日本の自慢でもある着物のコラボはオランダと日本の良いとこどりな気がして、勝手にわくわくしています。
日本では一般的ではない組み合わせでもあるからこそ、テンションが上がるのだと思います。
チューリップと着物…次回もお楽しみに🥰
撮影:manamiphotograph
着付け:Mamiko
ヘアメイク:Fusako
★(気まぐれに)毎週水曜日更新予定★ フォローやイイネいつもありがとうございます🦄コメントもめちゃくちゃ嬉しいです。感想も良かったら教えてください❤️🤍💙