PAGE
TOP

[着物で和カフェ] いつでもおやつ時間なカフェ「西荻3時」

今回は、お洒落なカフェが多い街、東京・西荻窪へ。
美味しいスイーツを探しにお出かけしました。

JR中央・総武線「西荻窪駅」から伏見通りを5分ほど歩くと、趣のある小さなお店を発見。
入口には、どこか懐かしく乙女心をくすぐる時計が飾られていました。時計の時間は3時♡1階がお茶と器のショップ、2階がカフェになっています。
1階のショップを通って、少し急な階段を上がって2階のカフェへ辿り着くと、鮮やかなブルーグリーンの空間に気分が上がりました♪

今回、注文したスイーツは「そのぎ抹茶アフォーガード」。
「そのぎ茶」は、長崎県の特産品ですが、生産量がとても少なく全国シェア約3%の希少なお茶のようです(初めて知りました!)。
そんな希少なお茶の、点てたてのお濃茶を注いでいただきます。ジェラートは好みのものを二種類選べ、柑橘抹茶とミルクベリーのジェラートにしました。
器の中には、いちじく・あずき・粒あん・茶豆・白玉・さつま芋の甘露煮など、甘味がぎゅぎゅっと詰まっていて、かなり満足感があります(嬉しい♪美味しい♪)。セットのドリンクは数種類の中から好きなものを選べ、「そのぎ玉緑茶」をセレクト。
希少なそのぎ茶をしっかり味わうことができました。

茶葉が開くまでの1分間、かわいい砂時計を見ながら待つ時間にも癒されます。
お湯のお代わりもいただけるので、ぜひ2煎目も楽しんでくださいね。ーーーーー
「西荻3時」

東京都杉並区西荻北3-13-16
JR中央・総武線「西荻窪駅」北口から徒歩5分

https://www.instagram.com/nishiogi_sanji/