トリコ的ファッションショー❤️モデルさんももちろん規格外😍の巻
皆様、お元気ですか??
日本の6月といえば梅雨ですが、オランダは毎日快晴の日が続いています。日差しが強く、カラッとしていて、オランダ人みんな大喜びです。
隙あらば、外でやく!!
体を灼く、肉を焼く、野菜も焼く!!
というわけで、家の庭でBBQしてる様子もよく見かけます。
ベランダでやってる強者もいます。
もう夏☀️ということなのでしょう‼️‼️【Japan Light と名のつくイベントらしい、ネオンの光もちゃぁんと日本なフォトスポットで全員集合😍】
というわけで、前回、初めてのファッションショーを無事(!?)に終えたトリコ。1週間後に別イベントにてまたも懲りずに2日間、合計2回のファッションショーを担当させていただきました。
ネオン煌くパリピ感と、屋外でまったり日本の美味しいものを堪能できるチルなイベント。
今回は、いくつかのモデルさんのコーディネートをご紹介しますね。【夏らしい浴衣を帯結ばない帯結びで。日本でも大人気のgamaguchi enさんのショート帯はオランダでも大活躍中です】
ファッションショー全体のテーマとして、『あなたにも着物を着る楽しさを届けたい』という思いをこめました。
きちんと着付けて、日本の文化をご覧頂く❤️ということももちろん大切ですが、そのままだと、着物が、ただ眺めるだけのもの、鑑賞するだけになってしまいます。
文化の違いもあるので、敬意を持ってくださるあまり、自分が着るとはならなくなってしまうのです。
そこで、敢えて着崩したり、洋服ミックスしたりして、あなたのコーディネートに着物を取り入れるとこうなる‼️ を見ていただけるようにしました。【ウクライナ出身のモデルさんは身長186cmの方も。プロのモデルさんも参加してくださり、めちゃくちゃカッコよかったです】
花魁風の着付けや浴衣、キッズの羽織袴など、日本らしい着付けもご覧いただきつつ、ゆるっとドレス風に身に纏ってもらったり、コスプレの上から羽織を着てもらったり、着物の質感や肌触りを思わず体験したい‼️と思ってもらえたら良いなぁと。
モデルさん達とっても喜んでくださいました😍【いつもの割烹着で、ステージの近くでSHOPもOPEN。着るのは無理。でもインテリアなら…という方も多いです】
日本の着物はこうなんです‼️
ということも大事ですが、同時に着物って楽しいよ❤️も伝えたい。いつも思っていることをカタチにしたトリコ的ファッションショー。
私自身がめっちゃくちゃHAPPYでした。
めでたし。めでたし。(自己満が過ぎる世界)
オランダでも大人気:がま口・きもの en
https://en-gamaguchi-kimono.jimdo.com/
★毎週1回更新予定★ フォローやイイネいつもありがとうございます🦄コメント、感想もめちゃくちゃ嬉しいです❤️🤍💙