PAGE
TOP

【2023年大晦日】オランダの着物屋から1年の感謝を込めて❤️

皆様、2023年大晦日、いかがお過ごしですか??

大掃除をして、おせちやら新年のご馳走を用意し、年越しそばを食べたら、初詣に備える。

そんな日本の年越しを懐かしく、羨ましく思います。

オランダでは、数日前から、各地で爆発のような花火が上がりまくっており、全国民総花火職人と化しております。

そうなのです。

風情とか情緒とか関係ない‼️

カウントダウンに向けて、花火を乱発し、騒ぎまくるのがオランダ。ヨーロッパはどこもそうらしく、こちらもいよいよ新年だなという気はしています。【仕事納めは29日。ご卒業をお祝いする記念の撮影をLeidenにて。お手伝い出来て、光栄でした❤️】

大晦日に投稿したいなというのはずっと思っていました。
今日は、今年の振り返りしたいと思います。

オランダで着物屋をはじめて2年目の年 2023年。

とにかく「迷走」した1年だったと思います。【年始にはオランダのママ向け雑誌に載せてもらったりしました。嬉しかったーー❤️】

渡蘭して1年目はただ、がむしゃらに必死でやってきたので2年目少しは慣れて楽になるかな?? と思っていましたが、そうは問屋がおろさんもんですね。

ビジネスでの未熟さが露呈し、方向転換や模索の連続。
あっちこっち転換した結果360度回って元に戻ったような感じがしたことも。

とはいえ、上半期は、イベントや撮影など積極的に外に出て、とにかく動き回っていました。【着物ファッションショーも初挑戦。迷いながらも止まらない。そんな1年でしたなぁ🤣】

下半期は、オリジナル商品や日本で人気のブランドさんを扱いはじめ、新しい道を広げようとスタートしました。

ただ、いかんせん、4人の子供達の子育てと同時進行だったので、三歩進んで四歩下がるような感じ。

むしろマイナスやないかい‼️😂【着物リメイク商品はオランダの皆様に、とっても喜ばれております。作り手さんとアイデアを出し合うのも楽しい❤️】

そんな迷走を続けながらも今日までやって来れたのは、ただ、ただ、お客様、応援してくださった方、支えてくださった方、仲間のおかげです。

本当に、人に恵まれ続けたと感じています。

そして、このキモノプラスさんでの投稿を続けられたことは、日本の皆様と繋がれる唯一の機会として、ありがたかった。。。😭
更に、いいねやコメントをいただけたことで、次への原動力になったことは間違いありません。

感謝、ひたすら感謝なのです。

さて、来年はどうなるかなぁ?? なんだか他人事のように、そして、ワクワクしながら新しい年を迎えようとしています。

今年一年、本当にありがとうございました。
皆様、良いお年を❤️🤍💙

来年もよろしくお願いいたします🙇‍♀️