オランダで日本映画を楽しむ❤️CAMERA JAPAN FESTIVAL(前編)
皆様、お元気ですか??
オランダはすっかり冬!! そう、もう冬になりましたよ😭
先月まで暑い💦暑い🥵と言っていたのに、あっという間に涼しくなり、秋が来たのかなぁなどと呑気に思う間も無く、寒くて寒くて震える季節になってしまいました。
子供達もみんなダウンを着て、外出しています⛄️
日本の四季を懐かしく尊く思う今日この頃です。
さて、先週はロッテルダム(オランダ第二の都市)で行われた日本の映画祭『CAMERA JAPAN FESTIVAL』に出店させていただきました。
今回、初の前編、後編に分けて、楽しかった映画祭の様子をお届けしてまいりますね😍【チケット購入のための窓口には大きな鳥居⛩が設置されていました。上を見上げると水墨画も。期待が高まります❤️】
CAMERA JAPAN FESTIVALは、2006年から続いている人気の映画祭。今年で21回目。映画だけでなく、FOODやSAKEも揃っていて、BGMにも邦楽がかかるなど各所に日本を感じられるイベントでした。
ドキュメンタリーや往年の名作、アニメやショートフィルムなど、あらゆる日本映画を楽しめるため、たくさんのファンがいらっしゃる様子。
スタッフの方もボランティアの方も日本のことに詳しい日本通ばかり。とても親切で優しく接してくださいました。【エントランスの一画に4日間出店させていただきました。開放的でお洒落な空間にスタッフみんな大喜び😍】
せっかくの日本的空間をより楽しんでもらいたい❤️🤍💙
という思いから、プロの着付師による着物体験メニューをご用意。さらに厳選したアンティーク着物や日本の小物を販売しました。
また、この日のために銘仙や絞り、着物の格など、分かり易い資料を作成して、お客様をお迎えしました。【上:鳥居の前でみんなでパチリ/下:2Dを楽しむ。漫画の中に入り込んだような茶の間フォトスポット】
4日間、本当に多くの方にお越しいただき、オランダの着物ファンと深いお話をすることが出来ました。
スタッフも驚いた着物好きさんや、初めての体験にみんなで感動した話。お客様とのエピソードは、明日の後編に続きます。
お楽しみに❤️
★毎週水曜日更新予定★ フォローやイイネいつもありがとうございます🦄コメントもめちゃくちゃ嬉しいです。質問、感想なんでも嬉しいです❤️🤍💙