PAGE
TOP

「日本橋で何を思い出しますか? 泉鏡花」

日本橋と聞いて皆さんは何を思い浮かべますか?日本人の年配なら,日本橋三越とかでしょうか?私は歌川広重の版画 日本橋を第一に思い浮かべます.しかし,そのどちらでもない11月のシネマ歌舞伎です.

泉鏡花生誕150周年記念 4作のうちの一つ「日本橋」.今回は,歌舞伎を旧派とした場合,明治以降の舞台劇を新派といったのはご存じでしょうか? 限りなく歌舞伎ではなく,新派の演劇でした.本日のコーデは,いつもの歌舞伎かんざしと玉三郎ハンカチは必須なのですが,日本橋ということで帯を歌川広重の浮世絵がたくさん描かれているものにしましたよ.歌舞伎を見る会?を緩―くやっていまして,今回は5人集まりました.着物割というわけではなく映画割があり.水木は映画館の下のフロアで食事をするとラッキーなことがあります.パフェが無料の訳はないですが、映画の半券でレモネードが一杯無料です。シネマ歌舞伎11月,泉鏡花 4本中3本,すべてはコンプリート出来ませんでしたが,また,観る機会があれば来年以降また,行きたいと思っています.