PAGE
TOP

【コーディネート紹介】同じ歳❤️同じ名前の二人が仲良し撮影 オランダで七五三

オランダと
日本の時差は
7時間

急に一句読むという斬新な始まりの今回
今日は日曜日?? いいえ月曜日なのです!!

水曜日更新はどうしたのかえ?? 😕

え?? 😅

というわけで(どういうわけ??)
元気を出して、7歳さんの七五三着物コーデのご紹介をしていきたいと思います❤️【同じ歳、名前も同じでオランダで暮らす二人。このご縁に感謝して、二人で七五三撮影が叶いました😍】

名前は「るか」 歳は今年7歳

一緒だね!! と親同士が盛り上がり、7歳をオランダで暮らす二人のるかちゃんの記念撮影が実現。

水色の総柄を選んでくれたるかちゃんは、帯にもこだわりが。なんと今チェスにハマっていて、帯がチェスのイメージだから❤️ というなんともかっこいい理由で赤と金の市松柄を組み合わせました❤️

オランダカラーのオレンジを取り入れ、志古貴はビビッドなグリーンで、元気いっぱい、かっこよさも感じます🧡💚【子供って本当にすぐ仲良くなりますね❤️初めて会った時はまだ夏でした。気づくと二人で体育館の壁によじ登って笑い合っていました】

赤い着物のるかちゃんは、裾に古典柄が施された振袖に、こちらもオレンジベースの帯を合わせてオランダカラーを取り入れ、同じトーンでまとめたスタイル。

黄色の志古貴と、水色の帯締めで遊び心をプラスしました。

ひとりでも目立つ着物の華やかさが二倍、三倍にもなって、街中での撮影では、mooi❤️ mooi❤️と褒められまくりました。

mooiはオランダ語で、可愛いとか、美しいとかいいねとか…とにかく褒め言葉です😊【撮影の合間には走ったり、笑い合ったり、子供らしい二人。でも、着物を着てテンションが上がるところはすでに女子❤️ してました】

本当に楽しい撮影でした😍
お友達同士で七五三撮影って珍しいのではないでしょうか??…(やっぱりご家族で。が多いですもんね)

だからこそ、忘れられない思い出になったはず。

どんな女の子になっていくのかな??
変わらないでいてほしいような、楽しみなような、複雑な親心を感じた嬉しい時間。

いろんな思いが溢れた七五三撮影でした㊗️

Photo:manamiphotograph

Hair and Makeup:Fusako

★毎週(ほぼ)水曜日頃に更新予定★ フォローやイイネいつもありがとうございます🦄コメントもめちゃくちゃ嬉しいです。感想も良かったら教えてください❤️🤍💙