PAGE
TOP

【きものでおでかけ】秋の午後、ひとり散歩

オフの日の午後、ふと思い立ち…
きものを着て、ちょっと散歩に出ることにしました。

9月半ばになっても、まだ日射しが暑い時期。
薄くて軽い生地の小紋を、夏用の襦袢にあわせて着ることにしました。淡い若草色の地に、洋風の小花模様があしらわれたきもの。

淡い色だけで組み合わせると春夏っぽくなりそうなので、
少しでも秋らしさを感じたくて、引き締めカラーを取り入れることに。半襟はTSUBAKIANさんの「ラティスフラワー半衿」。
帯揚げはミミズクヤさんで購入したちりめん帯揚げ。

秋っぽいベージュブラウン系の帯に、黒の小物をあわせました。帯留はパールにして、上品さをプラス。

きもので歩く町並みは、ひとりでもちょっと心愉しく思えます。
夕焼けはすっかり秋の色でした。駅まわりのお店をちらちら覗いて、和服にも合いそうなハンカチを一枚購入。

また次のおでかけで使いたいと思います。