【2022振り返り】オランダで多くの人に着物が愛されていると感じた秋冬🇳🇱
2022年、いよいよ残すところあとわずかになりました。
皆様いかがお過ごしですか??
今年を振り返りつつ、オランダと着物をご紹介してまいりましたが、本日は結び。
かけぬけた秋そして冬。
年末のオランダは、数週間前まで池の水が凍るほど寒かったのですが、ここ数日、寒さが緩んだり、また寒くなったりを繰り返しています。【オランダのみならず、ドイツやベルギーなど隣国の着物好きさんに会いにイベントに参加した夏そして秋でした】
渡蘭してすぐの頃は、オランダの皆様が想像以上に、日本のことを知らず、アジアの他の国との違いを明確に持っていないと実感したこともありました。
でも、1年を通して多くの日本ファン、着物好きさんに出会うことが出来、着物へのリスペクトと強い愛を感じることも増えました。
もっとカジュアルに、多くの人に知ってもらいたい❤️とフェスティバルに多く参加した秋でした。【オランダのテレビに出演出来ました。子供番組のテーマとして『KIMONO』が取り上げられるなんて幸せなことです】
七五三のシーズンに突入し、スタジオ撮影やお詣りの当日を担当するなど、たくさんのお手伝いが出来ました。
ご結婚式にも入らせていただけたりと、本当に光栄しかない毎日でした。
テレビ出演させていただいたり、川﨑レナさんの着付けを担当したりとメディアに携わることも数回あったこと。全てはご縁でしかなく、ただ、ただ、感謝しています。【念願のオンラインショップもOPENしました。オランダらしい風車の風景と着物。コントラストが美しい❤️】
冬にかけてシンタクラースやクリスマスのイベントが多くなり、そのまま先日のJapan light Festivalに突入。
2022年は本当に楽しく恵まれた夢の叶った年になりました。
ビジネスとしてはまだまだ軌道に乗ったとは言えませんが、来年も挑戦を続けていきたいと思います。
ヨーロッパに住む日本人の方に着物をお届けすることはもちろん、様々な国の皆様に、日本の素晴らしい着物を、胸を張って自慢していきたいと思っています‼️
ご覧いただきありがとうございました❤️
来年も引き続き、よろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください😍
★毎週水曜日更新予定★ フォローやイイネいつもありがとうございます🦄コメントもめちゃくちゃ嬉しいです。質問、感想待っています🌸🌷🎀