おめかしキモノ
久しぶりに会う友人とランチへ。
友人は、いつもドレッシーで素敵な方。
私もおめかしして行かなきゃ!
いつもは普段着着物で動きやすい半幅帯ですが、正絹の着物でお太鼓して、髪の毛アップにして、おめかししました💗この日は、淡い緑色の小紋に、紫の染め帯を合わせました。
普段はあまりメリハリコーデはしないのですが、この日はおしゃれしたい!という気持ちもあり、着物と帯を反対色で合わせました。
ネットから拝借した画像ですがご参考に😌
着物と帯を反対色で合わせるとパキッとした印象になります。
今回のコーディネートは、反対色ですが、緑が明度がそんなに高くないので反対色でありながら、優しい印象になったかと思います。
コーディネートに困った時は、色の関係を見てみるのも楽しいですよ♪
帯揚げの輪出しの赤をポイントに♪