PAGE
TOP

劇場内探検

着物好きの皆さんは,歌舞伎や浄瑠璃などを観劇されることが多いと思います.その際にぜひやってほしいことは劇場内の探検です.

(1) 新橋演舞場 平櫛田中(ひらくしでんちゅう)と読みます.彼の鏡獅子像を国立劇場でご覧になった方はいませんか?それの顔部分があります.現在はクローズになっていてその像は彼の地元に里帰りしているようです.上が国立劇場にあったもの
下は頭部伊東深水などもあります。(2)身近なところでは,東劇
シネマ歌舞伎を観るついでに,下のロビーをご覧になると展示があって楽しいです.
これは、一月の東劇別に自慢ではありませんが,観劇するときは1等席で見ることにしています(ちょっぴり無理をしても,できるだけね).でも,2階や3階を探検すると舞台衣装が展示していたりとても楽しめます.
皆さんのおすすめの座教えてください~.