【着物ストリートスナップ】着物散策を楽しむ人たち 〜秋の京都編 Vol.1〜
キモノプラス編集部が街で見かけた『着物散策を楽しむ人たち』をご紹介!
山々が色づきはじめる11月。
"秋の京都"を楽しもうと、全国から訪れる人たちで街は賑わいます。
なんといっても〔秋の京都と着物〕は相性抜群!
今回は人気の観光地である「祇園・清水エリア」で、着物散策を楽しんでいた方々をご紹介いたします。
国内外から来られた方々で とっても賑わっていましたよ!
▼1組目
まずはこちらの仲良し4人組のご紹介から。


〈お名前〉
しほさん・あやのさん・あやかさん・ことみさん
〈ご年齢〉
高校2年生
八坂神社から出て来られたところ、声をかけさせていただきました。
たまたま選んだ着物の色がバラバラだったそうで、とても目を惹く可愛い4人組でした♡
愛知県から修学旅行で来られていたそうですが、自由時間を利用して "着物散策"を楽しまれていました!
修学旅行の思い出はたくさんできたでしょうか?
▼2組目
続いてご紹介するのはこちらのお2人です。


〈お名前〉
かずねさん・まいさん
〈ご年齢〉
20歳
レース着物が可愛く、とても似合っていた かずねさんとまいさん♡
京都の大学に通うお2人は『着物散策がしたい!』と思い立ち、前日に着物レンタルショップを予約したそうです!その行動力が素敵です♡♡
ヘアアレンジはお花と水引アクセで華やかに。
笑顔がとても素敵なお2人でした!
▼3組目
続いてご紹介するのは海外から来られたお2人です。


〈お名前〉
ciciさん・kenさん
〈ご年齢〉
25歳・26歳
この日は海外から来られた人たちも多く、とても賑わっていました!
こちらのお2人は、香港から観光で遊びに来られたそうです。
ciciさんの訪問着がとても似合っていて素敵でした♡
▼4組目
最後は七五三編です!



〈お名前〉
とうまくん・ゆうまくん
〈ご年齢〉
5歳・3歳
11月15日の「七五三の日」に近かったこともあり、参拝に来られているご家族がいらっしゃったので 撮影させていただきました!
パパはお仕事だったそうで、ママとお兄ちゃん・弟の3人でいらしていました。
お子さんの着物は八坂神社近くのお店でレンタルされたそうですが、それぞれ自分で選んだそうです。とっても似合っていますね!
貰ったおもちゃが気になる2人♡
とても可愛かったです!
改めまして、おめでとうございます!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
撮影にご協力いただきました みなさま
貴重なお時間をいただき、ありがとうございました!!
次回の【街角スナップ】は「秋の京都編 Vol.2」をお届けいたします。
ぜひ、ご覧ください!
▼STAFF
撮影:Kazuma
取材・文:キモノプラス編集部